三重保温、12月まきのコマツナ、大根、サニーレタスが発芽

前回報告した不織布二重+農ポリの「三重保温法」での野菜栽培。 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか 種まきから二週間近く経って、発芽が観察されました。 保温をめくってみると、大根が双葉を広げています。 サニーレ… 続きを読む 三重保温、12月まきのコマツナ、大根、サニーレタスが発芽

三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか

冬になると野菜の生育が遅くなるのは、光合成が進みにくくなるからです。 野菜は発芽後、双葉を出すと双葉の光合成で本葉を出します。本葉を出すと本葉の光合成で次の本葉を作ります。こうして、光合成と生長のサイクルが回る事で野菜は… 続きを読む 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか

来年に向かって・・・菜園づくり

新年度を迎え、サニーレタスが育ちつつある見沼菜園クラブ。 来年に向かって、菜園づくりが進んでいます。 ???? 新年度を迎え・・・来年に向かって ???? え?、なにか間違っていない? 新年度を迎えたら、「今年度の抱負」… 続きを読む 来年に向かって・・・菜園づくり

温床育苗のサニーレタス植え替え・・・♪

見沼菜園クラブでは、川口市青木でヌカの中に体を沈める酵素風呂の美容サロンから 毎週排出されるヌカを引き取って、畑の土づくりに活かしています。 1月からそのヌカで「温床」を作り、サニーレタスの苗を育ててきました。 種まきか… 続きを読む 温床育苗のサニーレタス植え替え・・・♪

真冬の畑でのヌカ温床2020

21.5℃を示す温度計。 これは外気温12.1℃の時、ヌカで作った温床内の温度。 川口市内の「酵素風呂」、 ヌカを発酵させたお風呂に入って美容と健康に役立てるって場所ですが、 そのお店から廃棄されるヌカを、見沼菜園クラブ… 続きを読む 真冬の畑でのヌカ温床2020

ハーブ草生農法ヨモギ版♪

見沼菜園クラブでは、野菜の畝間や菜園の周辺にハーブやセリ・フキ・シソ等を繁殖させて、 雑草を防ぐ「ハーブ草生農法」を進めています。 一方、台風19号による冠水後、 畑の中に遊水池や水路を作って、 その土を他の場所に盛り上… 続きを読む ハーブ草生農法ヨモギ版♪

多様な幸(さち)が採れる菜園づくり

台風19号で、見沼菜園クラブCファームは、いったん水に浸かったようです。 2日後に見に行った時は、水は引いていましたが、 野菜の葉が泥にまみれているのが、 水没した事を物語っていました。 その時は、どの野菜も元気に見えた… 続きを読む 多様な幸(さち)が採れる菜園づくり

ヘビイチゴの芝生の上にキュウリの実

わーい! 野菜の畝(ウネ:一列に野菜を植えるために、筋状に土を盛り上げた場所)と畝の間の草を取る時、 背の高い草だけを取って、ヘビイチゴやセリのように 地を這う草を残すようにしていたら、 だんだん、増えて、ヘビイチゴやセ… 続きを読む ヘビイチゴの芝生の上にキュウリの実

守護神カエル♪

猛暑から一転、ゲリラ豪雨の日々。 土が締めるので野菜の発芽には向いています。 この間の長梅雨や超猛暑で野菜の種まきがうまくいっておらず、 供給不足の状態を解消しようと、 見沼菜園クラブでは続々と秋野菜の種まきスタート。 … 続きを読む 守護神カエル♪

馬ふん登場♪

これなぁんだ。 って、なんと、地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでご家庭や飲食店さんにお届けする 野菜収穫中、 浦和競馬場の調教師の方が「馬ふん要りませんか?」って やってきたよ~♪。 馬一頭が何十キロもフン… 続きを読む 馬ふん登場♪

PAGE TOP