畑で遊ぼう♪麦刈りができるかも!?菜園パーティ♪ 20230603

池袋から1時間、東浦和から15分。市街地の先に突如出現する1260ヘクタールの田園空間「見沼田んぼ」。1958年の狩野川台風の折り1万トンの水をたたえて浸水被害を最小限に食い止めたため、開発せず農地として残す事になりまし… 続きを読む 畑で遊ぼう♪麦刈りができるかも!?菜園パーティ♪ 20230603

畑で遊ぼう♪ゴールデンウィーク菜園パーティ♪ 20230506

池袋から1時間、東浦和から15分。市街地の先に突如出現する1260ヘクタールの田園空間「見沼田んぼ」。1958年の狩野川台風の折り1万トンの水をたたえて浸水被害を最小限に食い止めたため、開発せず農地として残す事になりまし… 続きを読む 畑で遊ぼう♪ゴールデンウィーク菜園パーティ♪ 20230506

フキはなかったけど、セリを摘んだよ♪

DSC_1333

見沼菜園クラブの菜園教室は、朝から「なぜだろう」の謎解き会。 発芽しずらいニンジンやホウレンソウは良く発芽しているのに、大根や小松菜など、発芽しやすいアブラナ科の野菜がさっぱりの会員の方・・・ どういう風に種をまきました… 続きを読む フキはなかったけど、セリを摘んだよ♪

菜園お花見パーティやりました♪

例年になく早いソメイヨシノ開花。しかし、なんとかまだ咲いています。 と言うわけで、菜園お花見パーティ、 ちゃんと出来ました♪ 当日は、朝から火起こしをして、煮物づくりを始めました。 無事に火起こしは出来ました。石やブロッ… 続きを読む 菜園お花見パーティやりました♪

お散歩の途中でフキノトウを採った♪

見沼菜園クラブで発芽したゴボウの芽

これなぁんだ? 見沼菜園クラブで発芽したゴボウの芽だよ~♪ ところで、見沼菜園クラブの周りを通る人は多いです。 散歩、ジョギング、サイクリング、ワンちゃん連れ、三歩下がってサンボの先生の影を踏まず・・・♪ けっこう遠くか… 続きを読む お散歩の途中でフキノトウを採った♪

菜園お花見パーティ♪ 20230401

春のうららの用水路・・・♪飛び立つ白サギ、キジもいる・・・♪ みんなで菜園パーティだ! 日時:2023/4/1(土)13:00-15:00 場所:見沼菜園クラブ麦茶とお堀農園 参加費:3,800円(ご家族同伴無料、軽食付… 続きを読む 菜園お花見パーティ♪ 20230401

水まきは、1,2,3って数えて、ハイ、一歩づつ♪

DSC_0847

野菜の世話をするのは、毎日、水をやらなければならないから大変? そう思っている人も多いと思いますが、それは完全な誤解です。 通常、農家は野菜に水を与えません。超猛暑日が続く夏場の一時期を除くと、畑の土が乾いているように見… 続きを読む 水まきは、1,2,3って数えて、ハイ、一歩づつ♪

クワのふるうフォームを教わる菜園教室♪

DSC_0781畝を立てて種まきをする

バレンタインデー寒波が過ぎ去り、暖かくなってきた見沼菜園クラブ。 そろそろ春野菜の種まきをしよう。 そのために畝を作ろう・・・ と言うのはいいんですが、畝を作るためには、クワや犂で地面を耕し、土を盛り上げなくてはなりませ… 続きを読む クワのふるうフォームを教わる菜園教室♪

ボクとオジサンのリアル菜園ゲーム♪

水路際に叢性の草を一緒に植え替え

大寒が過ぎて、猛寒波襲来の予報。 ただ、日中は陽射しがあって、割りと暖かい見沼菜園クラブです。 オジサン部隊は、水路際のつる草や背が高くなる草の地下茎を掘り起こし、叢性の草を植え替える「リアル菜園ゲーム」に熱中。 そこへ… 続きを読む ボクとオジサンのリアル菜園ゲーム♪

叢性の草を植え替えて水路際はきれいになるか♪

新年早々の菜園教室・・・ お題は、「水路際のリアル菜園ゲーム」です。 昨年の夏、見沼菜園クラブ・麦茶とお堀農園には、背の高い草が生え、更につる草が絡まって、草取りが大変でした。 なぜ、そうなるかと言うと、背の高い草、例え… 続きを読む 叢性の草を植え替えて水路際はきれいになるか♪