以前から、ビニールハウスやトンネル等で保温に用いられてきたのは、
塩化ビニル(塩ビ)です。
塩化ビニル(塩ビ)です。
塩化ビニルは上の図のように、塩素を含んでおり、
焼却炉で燃焼した際、塩素化合物である「ダイオキシン」が発生するのではないかと
指摘されるようになってきました。
また、塩化ビニルに用いられている「可塑剤」の一種「フタル酸エステル」には、
「環境ホルモン」のような働きがあるのではないかと言われるようにもなってきました。
そこで、農業分野でも塩素を用いないポリプロピレン製のシートが導入されるようになりました。
これが「農ポリ」です。
農ポリは、農ビに比べるとやや保温性が劣ります。
この点を改良したのが、農PO(農業ポリオレフィン)です。
ポリオレフィンは、ポリプロピレン、ポリエチレン等、「オレフィン類」と呼ばれる物質を
原料に作られたもので、塩素を含みません。
化学的には、ポリプロピレンもポリオレフィンの一種です。
ただ、「農業用ポリオレフィン(農PO)」は登録商標で、農ポリはこの中に含まれません。
農POには、原料や加工法で様々な種類のものがあり、
農ビ以上の保温性を持つものもあります。