半農半ライターはお得か?

ライター・イメージ画像

前に僕自身の経験を元に、
有料ブログ、つまり、自分の投稿をお金を払って読んでもらう
と言うやり方は、あまりビジネスにならない

と言う記事を書きました。
「有料ブログは儲かるか?」

有料ブログをやるには、そのためのプラットフォームに投稿する必要があります。

そういうサイトには、多数の作者が投稿しており、
自分が投稿してもその中に埋没してしまって、

お金を払うどころか、無料でも読んですらもらえない
事が多いと言うのが、

その時の僕の経験でした。

では、ライターとして登録して、
ウェブ記事を書く方式はどうでしょうか?

有料ブログへの投稿と違うのは、
クライアントがいて、
お金を払ってもらえる点です。

つまり、「30代になったらこんな基礎化粧品がオススメ」のような
お題を出す発注者がいて、

そのお題の記事を書くと、
お金をもらえる

こういう仕事をしている人達がウェブライターです。

実際、半農半ライターの生活をしている人もいるようです。

もらえるお金は、1字1円程度、中には0.5円と言う低レベルのもあるようで、
安かろう、悪かろうと質の悪い記事が量産され炎上につながった例もあるようです。

まるで「道具扱い」、買い叩かれるクラウドワーカー【フリーランスの光と影・2】

ウェブライターとして仕事をするには、どこかのクラウドソーシングのサイトに登録するのが、
てっとり早いようです。

僕も試しに登録してみた事があります。
僕が登録したサイトでは、1文字0.5円と言う低価格のものはあまりなく、
1文字1円、場合によってはもう少し単価が良いものもあったようです。

1記事はだいたい1500字~5000字前後。
あまり短いと、読む側が物足りなさを感じてしまいますし、
1万字ぐらいになると、「本」と同等の長さになってしまい、
ウェブ記事としては長すぎると思われてしまうようです。

(余談になりますが、僕が「半農生活をはじめよう(かんき出版)」は
1万5千字程度です。

当初、出版社に持ち込んだ原稿は5万字前後ありました。

持ち込み原稿を書く前に、どのくらいの字数があったら、本になるんだろうと思って
調べたら、新聞の将棋欄が◯◯回分で将棋の本が一冊出来る的な情報に
接しました。

それで、将棋欄の文字数と回数をかけ合わせたら3万6千字と言う計算結果になりました。
よし、自分は3万6千字以上、書く内容を持ち合わせているだろうかと
思って、書いてみたら5万字以上になったわけです。

しかし、出版社の編集部の人は、こんなに長いと誰も読まない、
3万6千字でも長すぎると仰られました。

こうして拙著はだいたい1万字台になったのです。)

平均して毎日2000-3000字の記事を書ければ、
月10万円ぐらい稼げるかもしれません。

一見、え?、家でパソコンに向かっているだけで
月10万、スゴイ!、それならと思う人もいるかもしれません。

しかし、よくよく考えてみると、必ずしも効率が良い稼ぎ方ではないようです。

「お題」に合わせて記事を書くとすると、
そのお題について調べなくてはなりません。

ウェブに載っている情報をコピペするだけでは、
パクリ記事とみなされるので、

調べた後、いろいろな情報を総合して、
自分なりにまとめて書く必要があります。

書くと言う作業自体にもそれなりの時間がかかります。

2000-3000字程度の記事を作成するには、
やはり2-3時間は必要で、
単価が良い案件でも時給1000円前後と思われます。

それでも、ずっとウェブライターを続けていれば、
実績が認められて、もっとお金になる仕事が回ってくるかもしれません。

また、出版のチャンスも出てくる事もあるでしょう。

ただ、ウェブライターを続けていくとしたら、
書く自体が好きでないと務まらないと思います。

つまり、自分が書きたい事を書くのではなく、
人から与えられたお題に沿ってであっても、
とにかく、原稿を書くと言う事自体が好き

と言うのでないと長続きしないと思うのです。

ですから、半農半フリーランスの一種である
半農半ライター稼業については、

好きならばおやりなさい、
お金の事を考えるなら、もっと稼げるアルバイトは
他にもあるでしょう

と言う結論になります。

ちなみに、僕自身は、試しに登録はしてみたものの、
実際の案件や事例を見てみて、

「僕向きではない」と感じたので
踏み込む事はやめました。

自動車教習方式、2日間で基本技術を学ぶ。半農予備校・菜園起業大学の基礎講習

全部タダじゃないけど、出来るだけゼロ円に近い菜園起業のためのIT活用術

Follow me!

PAGE TOP