エンドウマメの支柱を組み立てたよ♪

見沼代用水路ではソメイヨシノが満開、バス道路の桃も満開…♪ 4月を迎えて、花盛りの季節です。 2月に植えたジャガイモも芽が出てきました。カボチャやオクラも芽が出てきています。 そして、冬を耐え抜いたエンドウマメやソラマメ… 続きを読む エンドウマメの支柱を組み立てたよ♪

菜の花摘み放題♪

旧暦のお雛祭りまで後1週間、見沼菜園クラブの周りでは桃の花が咲き出しています。 見沼代用水路のソメイヨシノも咲きだし、サクラ、サクラ、弥生の空は・・・になるのももうじき・・・ 菜園の中では菜の花が次々とツボミをつけていま… 続きを読む 菜の花摘み放題♪

犂は幅広スコップの方がよい♪

見沼菜園クラブで活躍しているのが「犂」。 昔は犂を牛や馬に牽かせて田畑を耕させていました。 市販の溝掘りスコップにメッキ鋼管をクランプで取り付け、犂を手作りしてみました。 一応、溝は掘れましたが、今まで使っていた木製の犂… 続きを読む 犂は幅広スコップの方がよい♪

脱兎のごとく、木にたんぽぽに♪

「脱兎(だっと)のごとく」と言う言葉があります。 走り出していくウサギがあまりに早くて、ダットサンのようだと言う意味です。 (最後のダットサンはウソですが、走り出していくウサギのようにダァーッとすごい勢いで駆け出していく… 続きを読む 脱兎のごとく、木にたんぽぽに♪

冷え込みが続き、「遅い春」となった・・・2022年2月

1980年以来の気象観測データをみると、バレンタイン~雨水過ぎあたりから、最高気温15℃以上の日が増えてくる事が分かります。 しかし、今年のさいたま市では、最高気温が15℃を超えたのは、2/25が最初です。 例年より約1… 続きを読む 冷え込みが続き、「遅い春」となった・・・2022年2月

思い思いの春がきた♪

バレンタインデーの前後からさいたま市では、最高気温15℃以上の日が増えると言われています。 今年は2/25頃から、例年より10日遅れの「遅い春」です。 しかし、とにかく、たんぽぽが咲きました。 菜園で抜いたニンジンをその… 続きを読む 思い思いの春がきた♪

南面畝を作ってみました。

ヨーロッパに「フルーツ壁」と言うのがあるそうです。 日中、「壁」が太陽の熱を吸収し、夜間でもそこそこの温度が保たれると言うもので、ビニールハウスがなかった時代に考案されたものだそうです。 実は、日本では「溝底播種」と言う… 続きを読む 南面畝を作ってみました。

土用入寒波に注意する・・・2022年1月

今年は小寒の前日1/6に雪が降りました。 翌7日は最低気温が-8.3℃まで下がりました。 見沼菜園クラブでは、「枯れ草囲い」により白菜は無事でしたが・・・ さて、今年1月のさいたま市の最高気温積算値は、1980年以来43… 続きを読む 土用入寒波に注意する・・・2022年1月

個別カスタマイズが必要か?>障がい者が出来る野菜栽培マニュアルづくり

障がい者の人が出来る野菜栽培マニュアルづくり、この間、僕が考えてみて、自分で試してみた案を、菜園教室に来た人達にやってもらいました。 今回は、田引き紐を張って、それに沿って「踏み犂」をあてがい、マルチを剥がす作業です。 … 続きを読む 個別カスタマイズが必要か?>障がい者が出来る野菜栽培マニュアルづくり

PAGE TOP