冷え込みが続き、「遅い春」となった・・・2022年2月

1980年以来の気象観測データをみると、バレンタイン~雨水過ぎあたりから、最高気温15℃以上の日が増えてくる事が分かります。

しかし、今年のさいたま市では、最高気温が15℃を超えたのは、2/25が最初です。

例年より約10日「遅い春」だったわけです。

最高気温の積算値でみると、1980年以来43年中25位です。最高気温積算値や平均値でみる限り「寒い2月」ではなかったと言えます。

日付けごとにみると、最高気温が例年(1980-2022の平均値)を上回った日、下回った日は両方とも14日づつでした。

一方、最低気温は下回った日が22日、上回った日は6日で例年より冷え込む日が非常に多かった事が分かります。

最低気温の変化を例年と比較してみると、2/10前後に例年を上回った後は、2/20を除いてずっと例年以下の状態が続きました。

バレンタインデーの前後からそれ以降にかけて、-2~-3℃以下の日もなんどかありました。

見沼菜園クラブでも、サニーレタスやダイコン、キャベツなどに凍害がでました。

凍害を避けるには、ダイコンやキャベツは枯れ草囲いをした上で、不織布で保温する。

サニーレタスは不織布と農ポリの二重保温し、トンネルの内側で雑草が繁茂(雑草が生えていた方が霜が降りにくくなります)している状態に保つことが有効なようです。

立春、バレンタインデー、雨水のような「節季」や年中行事を目安に例年より冷え込みが厳しいのか、暖かい日が多いのか確認していくことが、凍害の防止に役立つようです。

オンライン講座「気象条件と野菜の生育」受講ご希望の方は下記カレンダーより初回受講日をご予約下さい。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

Follow me!

PAGE TOP