タイミングチェーン車は10万キロどころか100万キロぐらい走るかもしれない

僕は最初に中古車を買った時、「タイミングベルト」が切れると大変だと言う事を知りませんでした。 そもそも、切れる事があると言う事を知りませんでしたと言うより、タイミングベルトと言う部品がある事自体を知りませんでした。 ある… 続きを読む タイミングチェーン車は10万キロどころか100万キロぐらい走るかもしれない

ガソリンスタンド、ディーラー、用品店等と信頼関係を作っておこう

僕が自分の車について一番たくさん立ち寄る場所は、ガソリンスタンドです。 だいたい、毎週1回行っては満タンにしています。 その次に行く場所は、カー用品店です。チェーン名で言えば、オートバックスとかイエローハットとかジェーム… 続きを読む ガソリンスタンド、ディーラー、用品店等と信頼関係を作っておこう

乗用タイプでも1BOXでも軽自動車の小回り度には変わりがない

野菜の配達をする上で、軽自動車の!BOXカーはとても便利です。 荷物もたくさん積めますし、スライドドアタイプだと狭い道に面しているお宅やお店の前でも、荷下ろししやすいです。 ただ、なんとなく、軽自動車の乗用タイプに比べて… 続きを読む 乗用タイプでも1BOXでも軽自動車の小回り度には変わりがない

車のメンテナンス上も「挨拶」は大事

実は周囲の人との人間関係は、車のメンテナンスにも役立ちます。 その意味からも「挨拶」は大事です。 僕は借りている駐車場の周りの人には必ず挨拶します。前の家、隣の家の人とか、周辺の業者の人とか、同じ駐車場の敷地内で別の区画… 続きを読む 車のメンテナンス上も「挨拶」は大事

野菜配達のためのオートバイ選び

さて、実際に半農生活のためにオートバイを買うと言う場合、 どんな車種がよいのでしょうか。 オートバイ選びのポイントと思われるのが、利用目的、行動半径、費用の3点です。 利用目的として、まず考えられるのが 自宅と農園との移… 続きを読む 野菜配達のためのオートバイ選び

野菜配達にトライクは向いているか

僕が子供の頃、オート三輪で野菜を売りに来るオジさんがいました。 今から考えると近郊農家の人かなんかだったのだと思います。 そのオジさんのオート三輪がやってくると、 僕の母親を始め、ご近所の人たちが群がってきて 野菜を買っ… 続きを読む 野菜配達にトライクは向いているか

改めて、オイル交換はメンテナンスの基本

野菜の配達で使っている車が熱中症にかかりました。 と言うのは、半分冗談で、半分本当かもしれません。 とにかく、オーバーヒートしました。 野菜配達を終えて、もうじき帰り着くと言う時に、 エンジン警告灯が黄色に点灯、 水温計… 続きを読む 改めて、オイル交換はメンテナンスの基本

野菜配達のためのバイクに必要な条件

オートバイの運用状況は、通常条件(ノーマルコンデション)と過酷条件(シビアコンディション) に分けられます。 野菜の配達での利用は後者になります。 実は段ボール箱を満載して、国道を疾走するバイクを見ていて、 あ、あれをや… 続きを読む 野菜配達のためのバイクに必要な条件

過酷条件で働くバイクのメンテナンス費用はどのくらいかかるか

僕が野菜の配達で使っていたバイクを買い替えた時、 お世話になったバイク屋さんは、自分でもレースに出ている人で、 いろいろと教えてくれました。 最初にバイクを買ったお店では、マニュアルにこう書いてあるから と2000キロか… 続きを読む 過酷条件で働くバイクのメンテナンス費用はどのくらいかかるか

オイル交換はメンテナンスの基本

初めて、野菜の配達のために中古車を買った日、 それが、僕が自動車と言うものを持った最初の時でした。 その時、僕は「オイル交換」と言うことを知りませんでした。 ですから、その車の「オイル交換」は一度もしませんでした。 必ず… 続きを読む オイル交換はメンテナンスの基本

PAGE TOP