1300年かけて形成された日本の田園景観

奈良時代初期の722年、続日本紀に「膏腴の地良田一百万町を開墾せん」と言う文言が出てきます。 「膏腴」は土地が肥えていること、「良田」は文字通り良い田んぼの事です。 つまり、肥えた良い田んぼを百万町歩作ろうと言う呼びかけ… 続きを読む 1300年かけて形成された日本の田園景観

改めて、オイル交換はメンテナンスの基本

野菜の配達で使っている車が熱中症にかかりました。 と言うのは、半分冗談で、半分本当かもしれません。 とにかく、オーバーヒートしました。 野菜配達を終えて、もうじき帰り着くと言う時に、 エンジン警告灯が黄色に点灯、 水温計… 続きを読む 改めて、オイル交換はメンテナンスの基本

1960年代、日本史上最大に達した農地面積

農業はなぜ大切なのか? そのお話は、まず、日本の農地の歴史を語るところから始めたいと思います。 1963年、日本の農地は、史上最大の面積となりました。 ※国土庁「国土利用計画関係資料集」により作成 農地面積は609万ヘク… 続きを読む 1960年代、日本史上最大に達した農地面積

過去40年間最大級の超猛暑がもたらしたもの~2020年8月

暑い8月が終わりました。 連日のように、「超猛暑」、「熱中症」、「厳重警戒」などの言葉が報じられ 表に出れば灼けつく日射しで、その場にいるのもしんどくなるような日々でした。 実際、さいたま地方の8月の気象データを見ると、… 続きを読む 過去40年間最大級の超猛暑がもたらしたもの~2020年8月

畑には美味しいものがいっぱい

長梅雨の後、超猛暑。 畑いっぱいに広がったカボチャのツル。 しかし、このまま、実らないで枯れてしまったらどうしよう。 とハラハラドキドキの夏。 しかし、実ってきました。 地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケット、 … 続きを読む 畑には美味しいものがいっぱい

長梅雨時の野菜相場の比較が課題に~2020年7月

「今年(2020年)の7月」と言えば、長梅雨 とどなたも思うところでしょう。 実際、7月中に梅雨明けはせず、 8月になっての遅い梅雨明けでした。 さいたま地方の月間の日照時間は、52.8時間で、 1980-2020年の過… 続きを読む 長梅雨時の野菜相場の比較が課題に~2020年7月

野菜配達のためのバイクに必要な条件

オートバイの運用状況は、通常条件(ノーマルコンデション)と過酷条件(シビアコンディション) に分けられます。 野菜の配達での利用は後者になります。 実は段ボール箱を満載して、国道を疾走するバイクを見ていて、 あ、あれをや… 続きを読む 野菜配達のためのバイクに必要な条件

試行錯誤の経費と無駄遣い

どんな事業でも成功するコツは一つです。 試行錯誤と継続です。 グーグルの創業者は、実は会社を作る以前に約10年間、 検索エンジンについて、研究を続けていたと言う話を聞いた事があります。 「ネットで成功している人たちは<や… 続きを読む 試行錯誤の経費と無駄遣い

過酷条件で働くバイクのメンテナンス費用はどのくらいかかるか

僕が野菜の配達で使っていたバイクを買い替えた時、 お世話になったバイク屋さんは、自分でもレースに出ている人で、 いろいろと教えてくれました。 最初にバイクを買ったお店では、マニュアルにこう書いてあるから と2000キロか… 続きを読む 過酷条件で働くバイクのメンテナンス費用はどのくらいかかるか

間接経費は定期的に見直そう

事業の経費には、直接経費と間接経費があります。 直接経費とは、その事業なり企画なりに直接関わる経費、 間接経費とは、会社全体としては必要だけれども、個々の事業や企画について 支払われているわけではないお金の事です。 例え… 続きを読む 間接経費は定期的に見直そう

PAGE TOP