ローコストで「小物アイテム」を増やす

エシャレットイメージ画像

宅配にせよ、対面あるいは無人スタンドにせよ、
野菜直売で共通しているのは、

アイテム数がある程度あった方が売上があがると言う事です。

単純な話、コマツナならコマツナだけが
何十、何百と並んでいるより、

コマツナ、サニーレタス、ホウレンソウ、
キャベツ、ブロッコリーと

複数のアイテムがあった方が、
お客さんも好みの野菜を選べますし、

お一人のお客さんが複数の野菜を買ってくれる可能性もあるので、
全体として売上があがります。

アイテムを増やすためには、
育てる野菜を増やす必要があります。

そして、実は「小物系」は手間もコストもあまりかからずに
栽培(販売)アイテムを増やせるものなのです。

例えば、「ニラ」。
葉を切っても、また生えてきますし、
株分かれして増殖していきます。

ですから、一度植えれば、自然に増えていって
定期的に出せる定番商品に育ちます。

そして、ニラ好きな人は意外と多いです。

ニンニクも「カケラ」を植えると、
「分球(球根が2つ、3つと増殖していくこと)」して
育っていきます。

例年6月ごろの収穫になりますが、
収穫物の一部を植えれば、
また翌年収穫できます。

収穫後のニンニクは、風通しがよい日陰に吊るしておけば
しばらく保ちますので
これも定番商品にする事ができます。

ちなみに、見沼菜園クラブで出しているニンニクは、
もともとスーパーで安売りしていたものを
植え付けたものです。

ラッキョウもこの手が使えます。
売れ残って「芽」が出始め、
見切り価格になってしまったものは
むしろ植え付けには好都合です。

早春に若どりすれば、エシャレットとして出荷できます。

また、野菜を買う人は料理をする人です。

漬物を手作りする人も多いので、
ラッキョウ漬け用に予約を取ったりすると意外と売れます。

業務用で買ってくれるお店もあるかもしれません。

初夏になると、前年のコボレ種で発芽してくるシソも見逃せません。

野菜の畝間などに植え替えると雑草除けにもなります。

(「青しそ街道♪」参照)

パセリもいけます。

パセリだけをバクバク食べる人は、あまりいないと思いますが、
付け合せやちょっとした彩りに使いたいと思う人は
いるので、
菜園の片隅に植えておくと良いでしょう。

種から育ててもかまいませんし、
苗を買っても、100-200円程度で済みます。

パセリも、葉は切ってもまた生えてきますし、
かなり大きな株に育ちます。

やはり定番商品として出荷可能です。

手間とコストをかけずに「小物」を上手に育てて
売上げアップにつなげましょう。

自動車教習方式、2日間で基本技術を学ぶ。半農予備校・菜園起業大学の基礎講習
菜園起業入門セミナー

菜園起業の稼ぎ方

Follow me!

PAGE TOP