さいたま地方の2021年2月は、最高気温積算値が374℃(2/1~2/28、以下特に断りがない限り、本記事中での2月のデータは全てうるう年でも2/29を除いて2/1-2/28までのデータに基づいて計算したものです)で19… 続きを読む 節季としてのバレンタインデー ・・・2021年2月
カテゴリー: 未分類
見るのはいいけど・・・♪
4月の陽気? とってもポカポカの見沼菜園クラブ。 春野菜の種まきしよう♪ 種まく場所の草取りしよう♪ 見るとテントウムシさんが草むらの中に・・・ テントウムシさんがいるよ♪ なんで逃げるの? 草の中がテントウムシさんのお… 続きを読む 見るのはいいけど・・・♪
「理由を質問できる」能力を評価する
前回述べたように、「出来るようになった」事を評価するのは、菜園活動のゲーム化で極めて重要な事です。 シャベルで苗を掘り取れるようになった♫ 「出来るかどうか」を見極め、「出来るようになった」事を評価して支援する そして、… 続きを読む 「理由を質問できる」能力を評価する
なんで二枚重ねるの?って・・・♪
バレンタインデーは、ローマで小鳥が番いで飛び始める日。 2/18の雨水(うすい)は雪が雨に変わる日。 東西の節季を前にして見沼菜園クラブもポカポカです。 春野菜の種まきしよう・・・♪ 種の上から土をかけてあげて シャベル… 続きを読む なんで二枚重ねるの?って・・・♪
真冬の三重保温、2ヶ月でコマツナ収獲へ
昨年12月半ばから、不織布のべたがけとトンネルに農ポリを重ねた三重保温で育ててきたコマツナが収獲期を迎えつつあります。 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか その後、約2ヶ月。途中、保温シートが風で飛ばされた事… 続きを読む 真冬の三重保温、2ヶ月でコマツナ収獲へ
「出来るかどうか」を見極め、「出来るようになった」事を評価して支援する
この間続けてきた菜園花壇づくりゲームの第3回目、2021年2月6日に行った「ジャーマンアイリスの植え替え」。 シャベルで苗を掘り取れるようになった♫ 前回の「柵作り」では、菜園活動のゲーム化では、その言い方でその子(人)… 続きを読む 「出来るかどうか」を見極め、「出来るようになった」事を評価して支援する
シャベルで苗を掘り取れるようになった♫
春立つ今日の風や って、立春を迎えた見沼菜園クラブ。 かなり暖かくなっています。 みれば、去年、ボクが一人で作ったトンネルの中で、小松菜が立派に育っています。 一人でトンネル作った。 わーい、なにして食べたい? 煮浸し?… 続きを読む シャベルで苗を掘り取れるようになった♫
冷え込みとはなにか ・・・2021年1月
さいたま地方の2021年1月は、1980年以来のデータで見ると、平均気温積算値で寒い方から数えて42年間中26位、最高気温積算値で28位、最低気温積算値で17位でした。 つまり、1月全体の気温の水準としては、ここ40年ぐ… 続きを読む 冷え込みとはなにか ・・・2021年1月
「事前吸水種まき」させた大根とサニーレタスが発芽
2週間ほど前に「事前吸水種まき」した大根。 大根の事前吸水種まき この猛寒波の中、無事に発芽してきました。 同時に事前吸水種まきしたサニーレタスも発芽しています。 大根もサニーレタスも不織布でベタガケ、トンネルした上で農… 続きを読む 「事前吸水種まき」させた大根とサニーレタスが発芽
菜園ゲームと生物季節観察を融合させる
真冬の畑で草むらのテントウムシを捕まえる子供たちをみていて、菜園ゲームと生物季節観察を融合させたら面白いんじゃないかと思い始めました。 草むらの中にテントウムシがたくさんいたよ。 子供たちは、畑を「大きな砂場」、「自由に… 続きを読む 菜園ゲームと生物季節観察を融合させる