真冬の三重保温、2ヶ月でコマツナ収獲へ

昨年12月半ばから、不織布のべたがけとトンネルに農ポリを重ねた三重保温で育ててきたコマツナが収獲期を迎えつつあります。 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか その後、約2ヶ月。途中、保温シートが風で飛ばされた事… 続きを読む 真冬の三重保温、2ヶ月でコマツナ収獲へ

三重保温下、育ちつつあるコマツナ

この間、報告してきた不織布でベタガケ+トンネルに農ポリを加えた三重保温法での冬季栽培 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか 三重保温、12月まきのコマツナ、大根、サニーレタスが発芽 室内ティッシュペーパーまき×… 続きを読む 三重保温下、育ちつつあるコマツナ

室内ティッシュペーパーまき×三重保温の実験

二度に渡り報告してきた不織布二重+農ポリの「三重保温法」での野菜栽培。 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか 三重保温、12月まきのコマツナ、大根、サニーレタスが発芽 とりあえず、種まきから10日ぐらいで発芽が… 続きを読む 室内ティッシュペーパーまき×三重保温の実験

三重保温、12月まきのコマツナ、大根、サニーレタスが発芽

前回報告した不織布二重+農ポリの「三重保温法」での野菜栽培。 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか 種まきから二週間近く経って、発芽が観察されました。 保温をめくってみると、大根が双葉を広げています。 サニーレ… 続きを読む 三重保温、12月まきのコマツナ、大根、サニーレタスが発芽

三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか

冬になると野菜の生育が遅くなるのは、光合成が進みにくくなるからです。 野菜は発芽後、双葉を出すと双葉の光合成で本葉を出します。本葉を出すと本葉の光合成で次の本葉を作ります。こうして、光合成と生長のサイクルが回る事で野菜は… 続きを読む 三重保温、12月まきの葉物、根菜類はどうなるか

見沼菜園クラブCファームで初収穫♪

今年から地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットのための野菜供給拠点として 稼働し始めた見沼菜園クラブCファーム。 初収穫の時を迎えました。 1月半ば、室内で発芽させた後、 移植したコマツナ。 極渦寒波を乗り越え、… 続きを読む 見沼菜園クラブCファームで初収穫♪

見沼菜園クラブCファーム、初収穫間近♪

写真は、ホワイトデーの見沼菜園クラブCファームのコマツナだよ。 保温の下ですくすく育って、後1-2週間で収穫! 今年から、地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットの野菜生産拠点として 動き出した見沼菜園クラブCファ… 続きを読む 見沼菜園クラブCファーム、初収穫間近♪

2019春、リクエストに応えて、野菜を育てる

写真は、見沼菜園クラブで発芽したビーツの双葉だよ。 ビーツって、ロシア料理のボルシチに入っている赤カブの事だけど、 分類としては、カブはアブラナ科だけど、 ビーツは、ホウレンソウと同じアカザ科。 最近は、サラダとかで食べ… 続きを読む 2019春、リクエストに応えて、野菜を育てる

来週のセットは、春ブロッコリーとチンゲンサイにトマトだよ♪

暖かくなってきたね! 地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでは、 遠峯農園さんのブロッコリー、肥留間農園さんのトマト、 見沼菜園クラブのネギをセットに入れて届けたよ。 それから、川口駅前のRossiCafeさん… 続きを読む 来週のセットは、春ブロッコリーとチンゲンサイにトマトだよ♪

溝掘りナイル農法?

見沼菜園クラブCファームでは、1月から育てているコマツナがすくすく。 本葉がだいぶ生長してきました。 ところで、このCファーム、 芝川と見沼代用水路に挟まれた低地にあり、 水はけが課題。 前に使っていた人の時、 台風の後… 続きを読む 溝掘りナイル農法?

PAGE TOP