台湾レタス油麦菜

これなぁ~んだ。 実は台湾で油麦菜(ユーマイツァイ)って言われるレタスの一種だよ~。 前に菜園で餅つき大会やった時、中国語のチラシも作ったんだけど、 その時、チェックしてもらった台湾の人に、 向こうのお野菜について聞いた… 続きを読む 台湾レタス油麦菜

ビーツ

あまり知らない人も多い一方、隠れた人気のある野菜がビーツ。 地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでも 根強くリクエストが続いてきました。 毎週セットに入れてほしいと言う方も全体の1-2割いらっしゃると言う状態。… 続きを読む ビーツ

山ホウレンソウ

夏場は葉物が不足します。 コマツナなどの「アブラナ科」野菜は 害虫に食べられまくり、収穫しずらくなります。 一方、ホウレンソウはどうかと言うと、 湿気が多いと「ベト病」と言う病気になりやすく あまりうまく育ちません。 雨… 続きを読む 山ホウレンソウ

百日一尺ゴボウ

「ゴボウは止めておけ」。 専業農家だった野菜づくりの師匠から言われた言葉です。 その時は理由はよく分かりませんでしたが、 実際に育ててみて、ホントによーく分かりました。 掘るのが大変なのです。 ゴボウの根っこはだいたい1… 続きを読む 百日一尺ゴボウ

花が咲いたホウレンソウの出荷方法

春ホウレンソウは、2-3月頃種まきして、5月頃に収穫されます。 気温が低いうちはゆっくりとしか生長しません。 暖かくなってくると急速に生長を始めます。 そして、起きるのが「とう立ち」。 つまり、花芽がついてしまうことです… 続きを読む 花が咲いたホウレンソウの出荷方法

アシタバ・・・♪

菜園には「辺縁部」と言うのがあります。 お隣の畑との境界線とか道路っぱたとか。 要するに畑の端っこの事です。 お野菜は菜園の真ん中の方で育てる事が多いので、 端っこの方は手付かずになってしまうのですが、 そうすると、雑草… 続きを読む アシタバ・・・♪

オクラ、エンサイ、モロヘイヤの発芽♪

こちら見沼菜園クラブでは、 4月に入って早々、オクラ、モロヘイヤ、エンサイ等の種まき実施。 ちょっと早めかな? でも、サクラの咲くのも早かったし、保温すれば大丈夫? って、その後、寒波が襲ってきて、再び冬に逆戻り・・・ … 続きを読む オクラ、エンサイ、モロヘイヤの発芽♪

アスパラ、ニンジン、ゴボウ、メークイン、マルベリー、ブルーベリー・・・次々、芽吹いてきた・・・♪

暖冬? なんて言われていて、今年はお花見も早めから・・・ と思っていたら、 一転冬に逆戻り・・・? そんな中、3月に植えたジャガイモも、 4月初めにまいたニンジンも なかなか芽が出てきません。 もう駄目かな? と諦めてい… 続きを読む アスパラ、ニンジン、ゴボウ、メークイン、マルベリー、ブルーベリー・・・次々、芽吹いてきた・・・♪

あんまり耕さない農法で植えたダンシャクが発芽

低湿地にあり、ジャガイモの栽培法に少し工夫が必要かもしれないと思われた見沼菜園クラブCのファーム。 とにかく、創意工夫をこらしてジャガイモを植えてみました。 2019、「盛土」方式で春ジャガイモを植えてみる あんまり耕さ… 続きを読む あんまり耕さない農法で植えたダンシャクが発芽

来週は、柔らかい春サニーレタスだよ。

そう言うわけで、川口駅前RossiCafeさんにタケノコ到着! 今年は、極渦寒波の影響なのか、タケノコの生長が遅いみたい。 その分、実が詰まっていて美味しいって説も・・・♪ 春サニーレタスがだいぶ育ってきたよ。 葉っぱが… 続きを読む 来週は、柔らかい春サニーレタスだよ。

PAGE TOP