2019春、リクエストに応えて、野菜を育てる

写真は、見沼菜園クラブで発芽したビーツの双葉だよ。 ビーツって、ロシア料理のボルシチに入っている赤カブの事だけど、 分類としては、カブはアブラナ科だけど、 ビーツは、ホウレンソウと同じアカザ科。 最近は、サラダとかで食べ… 続きを読む 2019春、リクエストに応えて、野菜を育てる

情報発信力を強化する「タグ分類」の仕組み

「ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である」と言う本があります。 アルファブロガーと呼ばれているような人達にアンケートを取った結果、 当初は「お金」の事などあまり考えずに発信を続けているうちに 方向性が見えてきて… 続きを読む 情報発信力を強化する「タグ分類」の仕組み

「集まって下さい。これから説明します」と言う方式が悪いんじゃないか?

第一回「株主総会」の趣旨説明を続けます。 公的な農業講座で取られている方法は、 だいたい次のようなものが多いようです。 1)受講者に実習区画を提供する  広さは、まちまちで100平米ぐらいの場合もあれば、もっと広い場合も… 続きを読む 「集まって下さい。これから説明します」と言う方式が悪いんじゃないか?

そもそも、なぜ「基礎講習」なのか(その1)

記念すべきVALUの第一回「株主総会」では、 基礎講習のカリキュラム案について、 僕のVAを買って頂いた方に討議していただく予定です。 (VALUは、個人を上場して、「株」に相当するVAを仮想通貨のビットコインで 買って… 続きを読む そもそも、なぜ「基礎講習」なのか(その1)

来週のセットは、春ブロッコリーとチンゲンサイにトマトだよ♪

暖かくなってきたね! 地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットでは、 遠峯農園さんのブロッコリー、肥留間農園さんのトマト、 見沼菜園クラブのネギをセットに入れて届けたよ。 それから、川口駅前のRossiCafeさん… 続きを読む 来週のセットは、春ブロッコリーとチンゲンサイにトマトだよ♪

「株主総会」提案でVALUが売れる

「菜園起業リスト」に登録された食&農に関わる人達の ツイートにレスを入れる事で、 こちらのTwitterアカウントの表示回数も増え、 WINWIN関係でお互いの宣伝になっていく インプレッションが複利で倍増?、リスト登録… 続きを読む 「株主総会」提案でVALUが売れる

インプレッションが複利で倍増?、リスト登録者の人たちとの協同関係は成り立つか

この2月、菜園クラブのサイトを全面改訂しました。 この間、見沼菜園クラブがFファームとCファームの2つになり、 本格的に野菜生産や菜園起業の実習が進められる体制になりました。 メイン事業である菜園起業大学についても、 自… 続きを読む インプレッションが複利で倍増?、リスト登録者の人たちとの協同関係は成り立つか

溝掘りナイル農法?

見沼菜園クラブCファームでは、1月から育てているコマツナがすくすく。 本葉がだいぶ生長してきました。 ところで、このCファーム、 芝川と見沼代用水路に挟まれた低地にあり、 水はけが課題。 前に使っていた人の時、 台風の後… 続きを読む 溝掘りナイル農法?

2019春、トマトの供給開始!

 昨日は、雪が雨に変わる「雨水」でした。 地元野菜宅配サービス・野菜のマイクロマーケットの  野菜の配達中も雨が降る事がありましたが、  もう真冬の氷雨ではなかったようです。  一部の方には、特選野菜として、カキナ等の … 続きを読む 2019春、トマトの供給開始!

野菜づくりの「初めの一歩」はこれなんじゃないかと思いつく

教えてやると言いながら、ちゃんと口で説明できない僕の野菜づくりの師匠でしたが、 来る日も来る日も、同じように「畝立て」、 これは野菜を植えるために、土を細長く盛り上げる作業ですが、 それをさせられているうちに、 僕はある… 続きを読む 野菜づくりの「初めの一歩」はこれなんじゃないかと思いつく

PAGE TOP