東京23区内の野菜小売価格が、2020年3-4頃から上昇し9-10月頃から下落(途中、6-7月に一時下落、再上昇あり)する「4-9(3-10)高騰」型の値動きは、ニンジン、キャベツ、白菜で確認されました。
ホウレンソウや玉ねぎについては、春高騰は見られず、夏高騰のみがあったと考えられそうです。
春高騰と夏高騰を分けて考えてみた方が、2020年の各種野菜の値動きの原因を考える上で有効かもしれません。
キュウリについて見てみると、夏高騰があったのかどうかさしあたりなんとも言えなさそうです。
東京23区内のキュウリ小売価格は、2020年5-6月頃はキロ当たり400円台でしたが、7月に500円台となり、その後、11月まで500円台でした。
キュウリはそれまでにもキロ当たり500円台となることはありました。ですから、2020年夏秋の価格がキュウリとしてずば抜けて高いとは言えないでしょう。
ただ、夏場、初夏の時季より高くなったのは事実です。また、2019年7月は600円台、9月は500円台でしたが、8月、10月は400円台でした。7月から10月まで500円台が続いたと言うのは、2019年にはない2020年の特色と言えます。
こうやってみてくると、何をもって「高値」、「高騰」と言うのかと言うのもなかなか難しい気がします。