瀰瓊際(みぬま)菜園クラブで7月まきしたニンジンは10~11月に収穫期を迎えました。 秋どり根菜類の収穫までの積算温度は、以下の表の通りです。 野菜の種類 種まき~収穫 日数 平均気温合計 最高気温合計 最低気温合計 栽… 続きを読む 7月まきニンジンの収穫までの積算温度
タグ: 気象条件と野菜の生育
カブの春まき品種を考える(その2)
カブの春まき品種についての考察を続けます。 山梨県果樹・6次産業振興課の資料 https://www.pref.yamanashi.jp/kaju/documents/kabu_1.pdf によると、 春まきには 「生育… 続きを読む カブの春まき品種を考える(その2)
カブの品種を考える(春まき編 その1)
カブはかなり古くから日本に伝来した野菜で、 様々な品種があります。 もともと秋まきが主だったようですが、 現在では、周年栽培と言って、 年間を通じて栽培・収穫ができるようになってきているようです。 さて、今回は、春まきに… 続きを読む カブの品種を考える(春まき編 その1)
コマツナの品種を考える(その1)
2017年9月~10月、 かわぐち菜園クラブや瀰瓊際(みぬま)菜園クラブで会員の方や自分が 育てたコマツナを見ていて、 いろいろな事を感じました。 コマツナの生長は早く8月末~9月初にまくと、 9月半ばから10月早々には… 続きを読む コマツナの品種を考える(その1)
10月まきの金町小カブ、種まきから収穫までの積算温度
野菜の種類 種まき~収穫 日数 平均気温合計 最高気温合計 最低気温合計 栽培法 聖護院大根 9/3-10/24 51 1039 1234 866 黒マルチ 三浦大根 9/3-11/19 77 1359 1685 106… 続きを読む 10月まきの金町小カブ、種まきから収穫までの積算温度
聖護院カブの種まきから収穫までの積算温度、2017年9月まきの場合
大根に続いて、 カブについても種まきから収穫までの積算温度を見ていきたいと思います。 瀰瓊際(みぬま)菜園クラブで、9/3に種まきした聖護院カブは、11/11に収穫を迎え、 9/9に種まきした聖護院カブは、12/9に収穫… 続きを読む 聖護院カブの種まきから収穫までの積算温度、2017年9月まきの場合
聖護院大根と三浦大根の収穫までの積算温度
今年9月、瀰瓊際(みぬま)菜園クラブでは、 二回に分けて、 大根の種まきをしました。 9/3と9/9。 品種は、両日とも、聖護院大根と三浦大根でした。 種まきから収穫までの日数及び積算温度を調べてみると、 以下の通りでし… 続きを読む 聖護院大根と三浦大根の収穫までの積算温度
様々な秋の葉物について、収穫までの積算温度
コマツナ以外のいろいろな葉物野菜は、 収穫までにどのくらいの積算温度が必要なのでしょうか? 2017年、瀰瓊際(みぬま)菜園クラブでの栽培結果を 気象庁データベースのデータと比較してみました。 野菜の種類 種まき~収穫 … 続きを読む 様々な秋の葉物について、収穫までの積算温度
コマツナの生育と最低気温
かわぐち菜園クラブや瀰瓊際(みぬま)菜園クラブの 2017年9月まきのコマツナの種まきから収穫までの 積算気温を 2016年7月まきの場合と比較してみたのが 下の表です。 平均気温合計 最高気温合計 最低気温合計 201… 続きを読む コマツナの生育と最低気温
8-9月まきコマツナ、収穫までの積算温度
2017年、かわぐち菜園クラブAファームと瀰瓊際(みぬま)菜園クラブの 8月-9月まきコマツナについて、 種まきから収穫可能になったと確認できた日まで、 さいたま地方の気象データを気象庁のデータベースからダウンロードして… 続きを読む 8-9月まきコマツナ、収穫までの積算温度