2020、春高騰はなかったが夏高騰はあった玉ねぎ

東京23区内の野菜小売価格が、2020年3-4頃から上昇し9-10月頃から下落(途中、6-7月に一時下落、再上昇あり)する「4-9(3-10)高騰」型の値動きは、ニンジン、キャベツ、白菜で確認されました。

2020年9月以降、価格が下落しているニンジン

2020年4月~10月、ニンジンとキャベツの値動きに共通性

白菜でも認められる「2020 4-9高騰」型の値動き

白ネギ、レタスについては、4-9高騰型だとは言いきれないものの部分的には似たような値動きがありました。

2020年、白ネギに「4-9高騰」はあったのか、なかったのか

レタスは「2020 4-9高騰」型の値動きと言えるのか

ホウレンソウについては、4-9高騰型の値動きはしていないと報告されました。

ホウレンソウでは「2020 4-9高騰」型の値動きは認められない

今度は、玉ねぎについて見てみました。

東京23区内の玉ねぎの2020年の値動きには、3-4月に価格上昇が認められません。この点では、4-9高騰型とは言えません。

ただ、6-8月にかけて連続的に価格上昇をしています。

ですから、2020年東京23区内の玉ねぎには、春高騰はなかったが、夏高騰はあったと考える事ができます。

実は、先に4-9高騰型の値動きはしていないのではないかと報告したホウレンソウについても、2020年3-4月の価格上昇は小幅でしたが、8月はかなり上昇しています。

「4-9高騰型」については、(1)春高騰⇒(2)初夏の下落⇒(3)夏高騰⇒(4)秋の下落と言う経緯をたどっていたと言う見方も成り立つかもしれません。

そして、ある種の野菜では春高騰と夏高騰の両方があったが、他の野菜では片方がなかったと考える事もできる可能性があるわけです。

Follow me!

PAGE TOP